ブログのドメインが変更になりました。https://saitama-gohan.info/

【自家製麺 一乃瀬】サイクリングロード沿いの白醤油ラーメンと牛タンカレー(さいたま市西区)

3.5
ラーメン・つけ麺

本日は、荒川サイクリングロード沿い、上江橋たもとにある「自家製麺 一乃瀬(いちのせ)」さんで、白醤油ラーメンと牛タンカレーを食べてきました。

一乃瀬 外観

趣味のサイクリングで立ち寄ったので、自転車で行きましたが、駐輪場の他サイクルラックもあるので、荒川を走っているサイクリストの方は比較的立ち寄りやすいお店です。

最寄り駅はJR川越線の「指扇(さしおうぎ」駅で、徒歩10分ぐらいの距離にあります。
広々とした駐車場があるので、車でも来やすいお店です。

一乃瀬 入り口

お店は階段を上がって2階にあります。

一乃瀬 メニュー

一乃瀬さんのメニューはこんな感じ。
看板メニューの白醤油ラーメンの他、つけ麺や濃厚中華そば、ご飯ものもあります。

肉ワンタン麺 大判手包み餃子(3個) やわらか牛タン黒カレー

肉ワンタン麺とやわらか牛タン黒カレー

大判手包み餃子(3個)

肉ワンタン麺 880円
大判手包み餃子(3個) 319円
やわらか牛タン黒カレー 385円
合計 1,584円→1,580円(端数値引き)

めっっっちゃくちゃウマそ~(^-^)♪
それではいただきます!

肉ワンタン麺

まずはラーメンから。

白醤油スープ

透き通った白醤油スープがキラキラと輝いております♪
一口飲んでみると、あっさりしているけど出汁と醤油の旨味が際立っていて、コクのあるスープ!
これはウマいなぁ~(๑´ڡ`๑)

平打ちの自家製麺

自家製麺は平打ちでピロピロした太麺。うどんのようですが、食べた感じはしっかりとラーメンです。
コシのある麺にスープが良く絡んで、麺もめちゃくちゃウマい!!

メンマ

肉ワンタン麺の具材はチャーシュー、メンマ、肉ワンタン、ネギとたっぷり乗っています。

肉ワンタン

ツルッとモチモチした食感の肉ワンタンが絶品(*´~`*)
中の肉もけっこうたっぷり入っていて、ラーメンの脇役では終わらない存在感があります。

行った日は曇っていて肌寒かったので、温かいラーメンが冷えた体に染み渡ります(●´ㅂ`●)

大判手包み餃子

続いて餃子をいただいてみましょう♪
卓上のごまラー油と醤油をかけて、パクリと一口!

大判手包み餃子

うんまぁーーーっ!!
餃子頼んで大正解(^-^)♪

皮はパリッモチッとした食感で、中の餡がジューシー♪
野菜と肉のバランスが絶妙です(^-^)

自家製のごまラー油も、ごまの香りが香ばしくて、しっかり辛い!
辛いけど旨みたっぷりで、餃子との相性は最高です♪

やわらか牛タン黒カレー

さて、牛タンカレーもいただいてみますか(^-^)♪

やわらか牛タン黒カレー

コクがあって、めちゃくちゃウマい(*´~`*)
玉ねぎや野菜の甘さや旨味を感じる、じっくりと煮込んだ絶品欧風カレーです♪

やわらか牛タン黒カレー

メニュー名の通り、牛タンがめちゃくちゃ柔らかくてウマい♪
歯がいらないほどに柔らかく煮込まれています。

なお、ごはんメニューは日替わりで提供されるので、カレーは日によってあるようです。

揚げエシャレット

卓上に「揚げエシャレット」が置いてありました。
これは・・・

揚げエシャレットをラーメンにトッピング

ラーメンにIN!ですね(^-^)

揚げエシャレットと麺を一緒に食べる

麺と一緒に揚げエシャレットを食べると、なるほど!最高の味変だ(^-^)♪
サクサク食感とコクが加わって、ラーメンのウマさが倍増しました。

うどん屋さんでは定番のトッピングですが、あっさりラーメンにも最高に合いますね♪

やわらかチャーシュー

ラストに取っておいた、とろける柔らかさのチャーシューを食べてフィニッシュです!
いやぁ~、最高のラーメンとカレー、餃子に最初から最後まで感動でした(^-^)♪

ごちそうさまでした。

荒川サイクリングロード

これからどんどんと寒くなってくるので、体が温まるメニューを紹介してきたいと思います。

自家製麺 一乃瀬(いちのせ)
店舗住所 〒331-0061 埼玉県さいたま市西区西遊馬2197-1
営業時間 平日:11:00~16:00(L.O.15:30)
土日祝:11:00~16:00(L.O.15:30)/17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日 不定休
支払い QRコード決済/現金
駐車場 あり 35台
HP 自家製麺 | らーめん 一乃瀬

コメント

タイトルとURLをコピーしました