ブログのドメインが変更になりました。https://saitama-gohan.info/

【中華古味虎(こみとら)】あっさり本格担々麺と炒飯、餃子で大満足!(埼玉県新座市)

中華

毎日暑い日が続きますね・・・(;´Д`)
ほんと、日本はどうなってしまったんだろうというほどの猛暑日ですが、おじさんの胃は夏バテ知らず 笑
暑い時こそ、アツアツの担々麺を求め、新座市にあります「中華古味虎(こみとら)」さんにお邪魔しました。

中華古味虎(こみとら)外観

中華古味虎(こみとら)外観(Googleストリートビューより)

お店の外観を撮るのを、すっかりと失念してしまいました(;´∀`)
Googleストリートビューより外観写真拝借。申し訳ありません。

中華古味虎 メニュー

中華古味虎(こみとら)さんのメニューの一部です。
前回はエビチャーハンと餃子をいただいたので、今回は「本格担々麺セット+餃子」を注文。
「本格担々麺」ってメニュー名がめちゃくちゃそそられました(^-^)♪

焼き餃子

まずは餃子が到着♪
めちゃくちゃウマそう~(^-^)♪
早速いただきます!!

焼き餃子

卓上のお酢・醤油・ラー油でタレを作り、餃子を漬けてバクリ!!
うんまぁ~(*´~`*)
古味虎さんの餃子は、野菜と肉の餡のバランスが最高です。
ほんのりと香る五香粉(ウーシャンフェン)の甘い香りが、本格的な中華料理を感じられて美味しい(^-^)♪

餃子を食べていると、やってまいりました「本格担々麺セット」

本格担々麺セット(半チャーハン)

本格担々麺セット 1,000円
焼き餃子 420円
合計 1,420円

本格担々麺に、半チャーハンとサラダが付いて1,000円と、リーズナブルな価格も魅力的です♪

本格担々麺

予想していた担々麺のビジュアルとはちょっと違う気がしますが、美味しそうです(^-^)♪

キンキンに冷房が効いた店内で食べるアツアツの担々麺!
夏の贅沢とはこのことでしょう!!

本格担々麺 スープ

まずはスープからいただくと・・・ウマ~(๑´ڡ`๑)
意外にも、あっさりとした醤油ベースのスープで、旨味が溶け込んでいます。
いわゆる担々麺の濃厚なごまの感じはありませんが、これはこれで美味しい(^-^)♪

本格担々麺 麺

麺は角が立った、四角い中細麺。
ひき肉を絡めてズルズルっとすすると、めちゃくちゃウマ~い(●´ㅂ`●)
コクのあるスープとひき肉をしっかりと絡めてすすれるので、食べごたえ抜群!

炒飯

続いて炒飯をいただくと・・・

炒飯

う~ん・・・ちょっとベタッとしているなぁ(・_・;)
全体的に水分量が多くて、正直あまり美味しくない(;´∀`)

前回食べたエビチャーハンは、パラッとしっとりとした炒め加減で美味しかったんだけどなぁ。
ごちそうさまでした。

【中華古味虎(こみとら)】プリッとしっとり海老チャーハンと餃子(埼玉県新座市)
チャーハンとギョウザが無性に食べたくなる日、ありますよね?今回は埼玉県新座市の名店「古味虎(こみとら)」さんで、王道のエビチャーハンとギョウザをいただいてきました。
中華古味虎(こみとら)
店舗住所 〒352-0011 埼玉県新座市野火止3-8-8
営業時間 11:30~15:00(L.O. 14:30)/17:30~23:00(L.O. 22:30)
定休日 毎週月曜日
支払い 現金
駐車場 あり(8台)

コメント

タイトルとURLをコピーしました