暦は10月、だんだんと秋の気候になってきましたが、まだまだ残暑が厳しいですね(^_^;;
本日は、東武東上線 朝霞台駅 南口より徒歩2分ほどの所にあるカフェ・レストラン「メゾン・ド・プルミエ」さんにお邪魔しました。
ランチメニューは、メイン・サラダ・五穀米・付け合わせ(フライドポテト・いんげん・にんじん)がワンプレートになっています。ドリンク(コーヒー or マテ茶)付き。
- ロティサリーチキン
- 手ごねハンバーグ デミグラスソース
- サーロインステーキ
の3種類から選べます。今回は「手ごねハンバーグ デミグラスソース」を注文。
手ごねハンバーグ デミグラスソース ランチプレート
うわ~、めちゃくちゃウマそう(^-^)♪
まずはベジファーストでサラダをいただきます。
コールスローサラダのような、マヨネーズソースで和えたキャベツがメインです。
うん!サッパリとしていてめちゃくちゃうまい(๑❛ڡ❛๑)
付け合わせのフライドポテトも、揚げたてサクサク・ホクホクでめちゃくちゃウマい(^-^)♪
塩加減が絶妙で、おかわりしたいほど美味しかったです。
さて、メインのハンバーグをいただきましょう♪
卓上にはフォークとナイフがセットされていて、それで食べようとしたところ、お店のお母さんがスプーンを持ってきてくださり「ごはんをソースと絡めて食べると美味しいですよ」と教えていただきました。
なるほど!それは絶対にウマそうだ(๑´ڡ`๑)
早速スプーンでハンバーグを割ってみると、肉汁がジュワ~!っと溢れ出てきました(^-^)♪
こ・・・これはめちゃくちゃウマい!!
表面は香ばしく焼き上げられたハンバーグ、中は柔らかくてジューシー(^-^)♪
デミグラスソースは甘さ控えめで、少し苦みを感じる大人なソースで絶品(๑´ڡ`๑)
ハンバーグとソースがベストマッチで、一口でゴー・トゥ・ヘブン!!
プレートのごはんは珍しい「五穀米」。
プチプチ・モチッとした食感が白米とはまた違うウマさで、ハンバーグとの相性も最高です♪
本当にウマいなぁ~(๑´ڡ`๑)
地元にこんなに美味しいお店があったなんて、新しい発見と出会いに感動しました。
お母さんが言うように、デミグラスソースが本当にウマい♪
ハンバーグも、丁寧に作られていてもちろん美味しいのですが、デミグラスソースがハンバーグとライスのポテンシャルを倍以上に引き出してくれています。
あまりにも美味しいソースなので「ソース一滴たりとも残してなるものか!」と、ハンバーグと五穀米に最後の最後まで絡めて完食。
はじめは「ワンプレートだとちょっと少ないかな・・・」なんて思ってましたが、食べ終わってみるとボリューム満点。
最後まで美味しくいただきました(^-^)♪
お店のお母さんがとっても優しく、ホスピタリティー溢れる丁寧な接客で、味も雰囲気もとても良く、すっかりとお店のファンになりました(^-^)♪
メゾン・ド・プルミエさんの看板メニューは「ロティサリーチキン」ということなので、次回はロティサリーチキンをいただきたいと思います。
ごちそうさまでした。
【閉店】メゾン・ド・プルミエ | |
---|---|
店舗住所 | 〒351-0021 埼玉県朝霞市西弁財1-10-25 東武東上線 朝霞台駅南口より徒歩2分 |
コメント