本日は、2021年9月3日(金)より販売開始された、丸亀製麺の新商品「トマたまカレーうどん」を食べてみました。
株式会社TOKIOの松岡さんと共同開発した、こだわりのカレーうどんということで話題になっていますが、はたしてどんなお味なのでしょうか?
今回は豚肉がたくさん乗った「豚肉のせトマたまカレーうどん・並盛(税込み890円)」を注文しました。
天ぷらをどれにしようか迷ったのですが、美味しそうなアジフライがあったのでそれにしました。
トマたまカレーうどんには一口ごはんが付いてきました。
うどんを食べた後のスープに入れてカレー雑炊風に楽しむも良し、カレーをおかずにして食べても良し。
ちなみに、持ち帰りの場合は一口ごはんは付かないそうです。
これでもか!というほど豚肉がたっぷりと乗っています。
なんともテンションの上がるビジュアル♪
さてさて、どんぶりの下の方からうどんをすくって、いざ実食!
ズルズルっとすすると、丸亀のしっかりとしたコシの強いうどんに、カレースープがきちんと絡んで、コレはウマい!!
カレーはスパイシーでけっこう辛いのですが、トマトの爽やかな酸味と溶き卵の甘さが、カレーと絶妙なバランスでマッチしています。
上に乗っている豚肉は甘辛く煮込まれていて、柔らかくて美味しい♪
カレーうどんと一緒に食べると、豚肉の旨味も加わってさらに食べごたえが増します。
アジフライは、卓上にあっただし醤油とだしソースを半身づつにかけていただきました。
身はフワッと柔らかくて美味しいのですが、ちょっと揚げすぎのようで、衣がガリガリと硬かったのが残念でした。
再びカレーうどんを食べていきます。
どんぶりの底の方をすくうと、ごろごろしたトマトがたくさん入っていました。
トマトの赤にたまごの黄色、薬味のネギの緑色が色鮮やかで、見た目も食欲そそりますね♪
一口ごはんは、たっぷり乗った豚肉をおかずにして食べました。
甘辛な豚肉と、スパイシーなカレーでごはんがススむ♪
最後まで美味しく味わうことができました。
もう一つ、非常に気になる期間限定メニュー「タル鶏天ぶっかけ」もありますので、近々また食べに行きたいと思います。
ごちそうさまでした。
コメント