2021年も、もうすぐ終わりますね。個人的に、何となく年末感が感じられないのですが、とにかく毎日寒いです(>_<)
さて、そんな冷え切った心と体を温めるため、アッツアツのタンメンをいただきに行ってきました。
以前紹介した、埼玉県朝霞市の「五穀みそらーめん 味噌屋 蔵之介 朝霞田島店」に再訪問。

【味噌屋 蔵之介】名物・旨とろ角煮味噌らーめん でっからセット
2021年3月、埼玉県朝霞市にオープンした「五穀みそらーめん 味噌屋 蔵之介 朝霞田島店」で、名物の味噌らーめんとでっからあげを堪能してきました。
前回はお店基本の味噌ラーメンをいただきましたが、今回は「塩」。
野菜たっぷり塩タンメン(913円)を注文しました。
ちなみに、野菜たっぷりタンメンは塩の他、味噌と担々麺が選べます。
それでは、まずはスープを一口。
ウマーーー!!!
あっさり・スッキリとした塩スープで、炒め野菜の香ばしさと旨みがしっかりと感じられます。
相当ウマいぞこのタンメン♪
「野菜たっぷり」というだけあって、ラードでしっかりと炒められた野菜がたっぷり乗っています!
もやし・玉ねぎ・にんじん・キャベツ・きくらげ・ネギと、野菜が沢山食べられるので、ハイカロリーが基本の中年男性にはありがたいメニューです(笑)
炒め野菜はラードで香ばしく炒められてコーティングされているので、最後までアツアツの状態で食べられるのが最高に美味しいです♪
シャキシャキの野菜を噛むことで、自然と咀嚼回数が増えるので、満足感がかなりありました。
たっぷり盛られた野菜の下には、中太で食べごたえのしっかりある麺が出てきました。
香ばしい野菜と、旨味がたっぷりの塩スープと絡めて食べると最高に美味しい♪
途中で卓上のブラックペッパーを少しかけると、良い塩梅の味変になって、最後まで飽きずに食べられました♪
美味しかった!ごちそうさまでした。
帰り道で見た、夕焼けの富士山があまりにも美しすぎて、永遠に見ていたい気持ちになりました。
寒いから写真撮ってすぐ帰りましたけどね(笑)
コメント